ivote ブログ 【ivote代表 正生談】なぜ赤点コレクターの高校生が政治に興味を持ったか どうも、ivote代表の正生です。私がivoteに入会したのは、一昨年の3月。上京してきた私はまず、ivoteの会議見学にきました。 そうです。上京の暁には入会することを決めていたんです。 そんな私の過去で... 2019.02.19 ivote ブログ
ivote ブログ ivote 新メンバー募集 学生団体ivoteは、この春から学生団体ivoteのメンバーとして活動してくれる新メンバーを募集します。ivote Mediaのライターも募集中! 政治の知識がない?何で貢献できるか分からない? 全く問題ないです。是非... 2019.02.17 ivote ブログ
ivote ブログ 【今こそ若者の政治参加を!! :学生団体ivote代表が語る、大学生と政治】 学生団体ivote代表の正生 雄大さん ※この記事は政治市民育成団体Civisによって、2018年12月1日に投稿されたものを編集しなおしたものです。 33.85%、この数字は平成29年衆議院総選挙における20代の投票率で... 2019.02.10 ivote ブログ
ivote ブログ 【学生団体ivote】と【政治市民育成団体Civis】が、メディア事業で提携 【若者と政治のキョリを近づける】学生団体ivoteと 【未来を、掴め】政治市民育成団体Civisは、メディア事業において提携します。 提携内容 Civisのマガジンをivote Mediaで掲載C... 2019.02.10 ivote ブログ
主権者教育 【主権者教育の鉄板】模擬選挙を楽しくする7つの法則 選挙権年齢が18歳に引き下げらました。学校現場では「主権者教育」の必要性がさけばれています。その典型が模擬選挙です。投票箱を借りてきたり架空の選挙公報を作ったりして、行うことが一般的です。 しかし生徒の反応はどうでしょう... 2019.02.07 主権者教育
コラム 『農業の生産者と消費者の架け橋となる』もぐもぐPJ 代表インタビュー 私たちが生きることと、「食」という問題は切り離せない関係にあります。 かつては「生産者」と「消費者」が密着していました。しかし、現代では地域社会が希薄になりました。それによって「生産者」と「消費者」が分断され、「食」と「農... 2019.02.03 コラム
ivote ブログ ivote Media 始まる こんにちは!学生団体ivote代表のまさおです! 遂にivoteもメディアを始めることにしました(^^♪ そこで、今回はivoteがメディアを始めるに至った経緯や想いを書いていきます。 これまでのivote ... 2019.02.01 ivote ブログ