weekly ivote vol.9

活動レポート

こんにちは!副代表のべっきです。

今週はどんな一週間でしたか?

個人的には5月28日に起きた川崎・登戸での殺傷事件が大きなニュースでした。

なぜそのような事件が起こったのか、どのようにすれば防げるのか、掘り下げてみるといろんな社会問題が浮かびあがってくるようにも思います。

参考:毎日新聞2019年5月28日「川崎・登戸殺傷 児童ら18人襲われ小6女児と男性死亡 確保の男も死亡」

| 毎日新聞

今週のivote

本日の会議後、メンバー同士で新聞を読みながら興味のあるテーマについてディスカッションを行いました!

今回のテーマは「選挙のタイミングを与党が決めることができる制度に賛成か反対か」。

賛成派の意見は「争点がはっきりしていて、解散する意義があるならいいと思う」「どんなタイミングでもその時の民意が反映されるから完全に与党に有利だとも思わない」、

反対派は「争点が大きいかどうかはきちんと判断できない。争点は与党が作れる」「4年間に一度と決めたほうが与野党ともにちゃんと準備して選挙ができるのでは」、などの意見が出ました!

皆さんの意見はいかがですか?

今週のおすすめ記事

1位「【消費税率25%!】福祉国家スウェーデン」

なぜスウェーデンは25%という高い消費税なのでしょう?日本での消費税増税の議論のヒントにもなりそうです。

2位「【日本の安全保障とミサイル防衛】前編:核兵器とミサイル防衛」

「安全保障」「ミサイル防衛」と聞いてどんなことをイメージしますか?「なんか怖そう」「難しい…」「自分の生活には関係ない」と思う人もいるかもしれません。この記事をきっかけに学んでみませんか?

3位「煙草との付き合い方」

受動喫煙防止のための法律が施行されましたが、煙草が好きな人も苦手な人も気持ちよく過ごすためにはどのような対策が必要なのでしょう?

テレビやネットでニュースをただ受け取るだけでなく、「なぜ?」「どうすればいいの?」と掘り下げて考えてみる6月にしてみてはいかがでしょうか?

Follow me!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました