べっき

ivote ブログ

【卒業エントリ】押し付けの主権者教育では届かない-副代表別木

こんにちは、東京学芸大学4年の別木萌果です。 2017年は代表を、2018年3月から2020年3月までは副代表を務めていました。 大学を卒業するタイミングでivoteも卒業するということで、卒業文集なるものを書いてみよ...
活動レポート

weekly ivote vol.12

こんにちは! ivote副代表のべっきです。 実は6/22~6/30のivoteは、出前授業3回、イベント3回と怒涛なスケジュールでした😱 イベント 6/25 ぶっちゃけ選挙で何が変わるの?@渋谷」 ...
インタビュー

【なぜ30代が社会課題の解決に?】東京JCに突撃インタビュー

皆さん、「青年会議所(JC)」という組織をご存知ですか? 彼らは、私たち学生が通常想定するような「大人」とはちょっと違っています。何が違うのでしょう? JCとは? ざっくりとまとめてみると「30代を中心とした青年...
活動レポート

weekly ivote vol.9

こんにちは!副代表のべっきです。 今週はどんな一週間でしたか? 個人的には5月28日に起きた川崎・登戸での殺傷事件が大きなニュースでした。 なぜそのような事件が起こったのか、どのようにすれば防げるのか、掘り下げて...
活動レポート

投票先を選べないあなたへ

3年前の経験 こんにちは、ivoteのべっきです。 「選挙に行こう!」 …とはよく言いますが、選ぶための判断材料が全然ない、ポスターや選挙公報では候補者がどんな人なのか全然わからない、って選挙あるあるですよね。 ...
主権者教育

主権者教育出前授業の危機的未来

選挙権が18歳に引き下がり、全国の学校に「主権者教育」が求められています。そして同時に学校の先生から「主権者教育のために出前授業に来てほしい」というニーズも増えています(実際にivoteも2018年度は15回出前授業に行きました)...
主権者教育

【日本一の主権者教育の大会を受けて】私は意見をはっきり言えない

こんにちは、ivoteのべっきです。2019年3月23日・24日、第6回シティズンシップ教育ミーティングに参加してきました! この会は日本全国から大学教授や現役の学校教員、NPO職員、大学院生、大学生など様々な立場の人が集まってシテ...
主権者教育

模擬選挙の争点を選ぶ3つのポイント

模擬選挙をする!となってもどんな争点で考えさせれば良いのか、少し迷ってしまいますよね。 今回は様々な先生と相談し模擬選挙の争点を設定してきたivoteが「模擬選挙の争点を選ぶ3つのポイント」についてご紹介します! ▼...
主権者教育

【主権者教育の実践 具体例 】模擬選挙のやり方

主権者教育と言えば「模擬選挙」です。 模擬選挙とは主権者教育のメジャーな方法。仮想の選挙を想定して、複数の候補者や政策を並べたうえで実際に投票してもらう。模擬選挙の担い手として、選挙管理委員会や教員、NPO法人等が挙げられる...
主権者教育

自己満足で終わる出前授業4つの失敗パターン

外部から専門家がやってきて社会のことやキャリアのことについて話してくれる出前授業。 しかし、何を話してくれたのか覚えていない、つまらなくて寝てしまった、そんな経験、みなさん自身もありませんか? せっかく貴重な機会とな...
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました