2019-10

政治コラム

未来の日本社会と科学技術の発展

みなさんはドラえもんのような未来を想像したことがありますか? SF映画などでよく見かける、タイムマシンや自動運転など... それらは実現するのでしょうか? 本記事では総務省が未来の日本社会をどう描いているのかご紹...
インタビュー

【学生のための政策立案コンテスト2019】優勝インタビュー

学生団体ivoteは学生団体GEILが主催する「学生のための政策立案コンテスト 2019」にお邪魔してきました。 本コンテストでは、初対面の4人の学生がチームを組んで、8日間かけてテーマに沿った政策を立案します。わずかな期間ながら、...
インタビュー

選挙プランナーの視点から見た参院選と若者の投票率|松田馨氏インタビュー

2019年夏の参院選、投票率は戦後最低から2番目の投票率を記録しまいました。その選挙に“戦略家”の立場から関わった方がいます。 ivoteは候補者のPRやコンサルを行っている株式会社ダイアログで選挙プランナーとしてご活躍されている松...
政治コラム

「くにまもり」の思いから、日本を再興する

本記事は「中高生ICOPH研究会Tokai」からいただいた寄稿記事です。学生団体ivoteの見解を反映させたものではありません。あらかじめご了承ください。 中高生ICOPH研究会 Tokai 共同代表の清水です。 10...
政治コラム

【ラグビーW杯2019】ラグビーを通して知る政治コラム

2019年9月28日、4年前の南ア戦を想起させるジャイアントキリングが! ラグビー日本代表が世界ランキング2位のアイルランドに勝ちましたね。 日本代表は初戦から好調を維持し、自国開催を大いに盛り上げています。 ...
ivote ブログ

【お知らせ】ivote school 第5、6回 開催スケジュール

第5回 選挙のこと、生徒にどう教えるべき?~教育現場における模擬選挙の改善点~ 担当:鈴木 日時:10月6日(日)13:00~14:30 場所:賢者屋 【関連記事】 第6回 金融庁...
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました